インターネットがないと世の中生きていけないと言っても過言ではありません。24時間いつでも、なんでも調べられたり、ほかにもゲームを楽しんだり、SNSなどで友達とつながることもできるわけですから。でも、ちょっと待ってください。便利な一方で、大切な何かを失っていませんか?

Circle Product 1

この「circle」という四角い白い箱は、自宅のインターネット回線に一時停止ボタンを付けてくれるもの。なぜそれをわざわざ一時停止するのか? と思ういますよね。しかし、いまこの時代だからこそあえて「24時間いつでも」を見直す必要があるのではないでしょうか。

気づけば、自分自身もしくは、身の周りの友人や知人がゲームやSNSに何時間も夢中になり、しかもそれを連日連夜繰り返しているという状況。タブレットやスマホにずっと向かい続け、リアルな世界で生身の人間と触れ合っていないということが往々にしてあるはずです。そんな時間を取り戻すなら、インターネットを一時停止するのがベスト。ただ、頭でそう理解していてもなかなか簡単にはいきません。

そこで活躍するのがこちらの「circle」。親が子どものネット消費量を制限し、管理するためのデバイスです。

完全に回線を一時停止するほか、接続に時間制限を設けたり、年齢設定によって見れるコンテンツをフィルタリングしたり、閲覧履歴から利用してるサイトやサービスの滞在時間も把握できます。

商品自体は子どもを守るためのセキュリティアイテムかもしれませんが、現代の大人にも必要不可欠なアイテムだと思います。現に、筆者はどう考えても寝てた方がいい時間帯に、この記事をネット環境下で書いています……。そして翌朝、寝起き早々にスマホを手に取り、無意識にSNSやメールをチェックしてしまいます。

できれば本当は少しでも運動した方がいいのはわかっていますが、なかなかできないのが現実。ネットがつながらなければ、運動や読書、ゆっくり食事することができるかもしれない。インターネットと距離を置くことで、これまで失ってきたいろいろな物事を取り戻すきっかけになるかもしれません。

残念ながら、この商品はまだアメリカ国内での発送のみになりますが、今後はインターネットにつながるためではなく、遮断するためにもお金を使うことが増えるかもしれませんね。本末転倒な気がしますが、そういったところに投資をしなければならないほど、現代人はインターネットに依存しているのかもしれません。

circle

Ranking