3

コーヒーのことをもっと知りたいあなた。楽しく、そしておいしく、コーヒーマスターになれる方法があるのです。

マイ カフェ・スタイル 世界のコーヒー60種 生豆の会」は、12ヶ月間毎月、おうちに厳選されたコーヒー豆が届くセット。ひと月に50g×5種類、1年で合計60種類もの、世界中のコーヒーを楽しむことができるんです。

産地は、コロンビアやエチオピア、ハワイの有名なものから、メキシコ、インドネシア、中国などさまざま。

151110_coffeemap

各国が定める最上級ランクのコーヒー、あるいは栽培地域・栽培方法・品種・生産者などが分かる産地限定のコーヒーが厳選されて届きます。

151110_coffee12months

何より特別なのは、おうちに届くのが、挽いていないコーヒーの生豆ということ。

コーヒーマスターの修行をするかのごとく、付属の直径約11cmの「煎りパン(生豆を煎るフライパン)」を使って、コーヒーの手動焙煎にチャレンジできるのです。

151110_coffeeroasting

コーヒーの香ばしい香りは、豆をじっくりと焙煎することで得られます。

煎りパンに生豆を入れたら、コンロの直火で焙煎します(付属の煎りパンは、IH調理器に未対応)。決して焦がさないよう、ゆっくりゆっくり加熱させましょう。

しばらくすると「ハゼ」と呼ばれる、ポップコーンのようにパチパチと弾ける音が聞こえてきます。あたりに、コーヒーのいい香りが漂いはじめます。

ハゼと火加減の具合によって浅煎り、深煎りなどコーヒーの香りを大きく変えられます。自分のいちばん好きな味を探してみましょう。


公式の煎り方動画もありますよ。

煎った豆をお持ちのコーヒーミルで挽いたら、お湯を注ぐときの香りを、心ゆくまで楽しみましょう。ときには、違う産地の豆同士をブレンドしたり、カフェオレやモカなんかにして味わってみても楽しいかも。

最後の月は、「焙煎名人修了証」が届きます。その頃には、あなたはきっと素晴らしいコーヒーマスターになっているでしょう。

こちらで申し込みが可能です。

マイ カフェ・スタイル 世界のコーヒー60種 生豆の会(12回予約コレクション)[FELISSIMO]

Ranking