【9月28日】朝ごはん:目覚めてすぐに思った「今日はお墓参りに行こう」と。お彼岸に行かなかったからね。サンドイッチ(ハム、キュウリ、トマト)、赤福、生ジュース、紅茶、群馬県館林に向かって出発。
昼ごはん:羽田空港付近の渋滞がとんでもなく、3時間後、館林に到着。まずは腹ごしらえしようと、うどんのファミリーレストランでカレーうどんを食べたのだが、あらら、撮影するのを忘れていました。
妹、真知子のお墓参り。ヘビースモーカーだった彼女の墓前にタバコを供えたい所だが、1年前に煙草をやめたのでそれが出来ない。「ごめんね」と謝った。
夜ごはん:館林から埼玉県熊谷市の実家へ行き、小柴家の墓参りをする。母、姉夫婦と一緒に、沼のほとりにあるウナギと川魚料理店「うなぎ あらやま」へ。
鯉のあらいと、うな重を食べる。母は今月の19日で91歳になるが、頭も身体も元気。ありがたいことだ。関越道嵐山小川のIC〜環八(東京)~第三京浜~横横道路と走る間、スーパームーンが私たちを追いかけてきてくれた。大きな丸い月は、雲の様子でその表情を刻々と変え、私を楽しませてくれた(運転手は堪能できなかった様子)。21時帰宅。11時間の大旅行でありました。

Ranking
ランキング
RELATED ARTICLES
関連記事
Feature
人気連載