【10月4日】朝ごはん:トースト、生ジュース、きゅうり、トマト、ハム、コーヒー。義母と義兄の二周忌の法要に市川市の総寧寺へ出かける。2人をほぼ同時になくした実家の3名は仲良く元気で暮らしている。ありがたいことです。
昼ごはん:市川駅前の昭和セレモニーで食事。前菜6品、
ハモと松茸のおすまし、
お造り(マグロ、サーモンとイカ、甘エビ、平目、生姜)、
煮物、
焼き物(鮭)、牛フィレのロースト(ここから私はリタイアしました)、揚げ物(エビ、のどぐろ、えのき、スナップエンドウ)、茶碗蒸し、キノコご飯、漬物、赤だし、レモンケーキ。訓子さん、あやちゃん、陽太くん、いつもありがとうございます。
夜ごはん:山本りおさんから「アカモク」という海藻入りの餃子を送ってもらった(試作品ね)。ショリショリした食感が面白い。
サラダ(レタス、きゅうり、トマト、生ハム)、博士のこんにゃく(甘い味噌も送ってくれた)、栗の渋皮煮(いただきもの。全然甘くないけど……これでいいの?)。