「#うまそなレシピ見つけたよ」
先日、こちらの記事に登場した秋の手作りジャム&コンポートをご紹介する連載企画第3弾。
今回は、ワインとウィスキー、2種類のお酒で作る大人味のイチジクジャムをご紹介します。
パンやパンケーキに塗るだけでなく、豚肉や鴨肉のソテーに添えたり、チーズにのせてお酒のおつまみにしてもおいしいです! 堅くて未熟なイチジクの方が香り良く色よく仕上がりますよ。
『イチジクのワインジャム』
材料(作りやすい分量)
・イチジク(3個)
・きび砂糖(イチジクの可食部分の1/3量)
・赤ワイン(大さじ6)
・レモン汁(大さじ1)
・バニラビーンズ(少々)
・赤ワイン(50cc)
作り方
1. イチジクは6等分のくし形に切りにして皮をむき、更に半分に切る。
2. すべての材料を厚手のお鍋に入れ、全体に絡まるように混ぜ、30分くらいなじませる。
3. 強めの中火にかけ、アクを取りながら炊く。
4. 果肉に火が通り透明感が出たら火を止める。
*この時、所々に白っぽい部分が残っていても大丈夫!
5. 熱々のうちに、煮沸消毒した瓶に詰め、フタをしっかり閉め、逆さまにして冷ます。
『イチジクのウィスキージャム』
材料(作りやすい分量)
・イチジク(3個)
・きび砂糖(イチジクの可食部分の1/3量)
・赤ワイン(大さじ6)
・レモン汁(少々)
・カルダモン(少々)
・ウィスキー(50cc)
作り方
1. イチジクは6等分のくし形に切りにして皮をむき、更に半分に切る。
2. すべての材料を厚手のお鍋に入れ、全体に絡まるように混ぜ、30分位馴染ませる。
3. 強めの中火にかけ、アクを取りながら炊く。
4. 果肉に火が通り透明感が出たら火を止める。
*この時、所々に白っぽい部分が残っていても大丈夫!
5. 熱々のうちに、煮沸消毒した瓶に詰め、フタをしっかり閉め、逆さまにして冷ます。
もっとレシピを見たい方はこちら!