誰しも幼稚園や小学校のとき必ず使っていたクレヨン。
実家の押入れを探したら、むかしむかし使ってたクレヨンがぽろっと出てきたりってことあるんじゃないでしょうか。
そんな身近な存在のクレヨン、最後まで全部使い切ったことありますか?
わたしは記憶を思い返すかぎり・・・ありません。どんなにたくさん使う色でも最後のちょっぴり残っちゃたり、使わない色だとほぼ丸々箱に残ったままだったり。もったいないけど、二次利用できないからどうしようもなかったですよね。
その残りもののクレヨンに目をつけたのがこの「クレイジークレヨン」なんですよ。
星型でとってもかわいいですが、実は使わなくなったクレヨンのリサイクル商品。全米の学校などから集められたクレヨンをミネソタ州でリサイクルしています。思い出の詰まったクレヨンが生まれ変わるなんて、素敵なこころみですよね。
使わなくなったクレヨンを溶かしていろんな形のクレヨンを作り始めたのがこのブランドで、一風変わった形のクレヨン、またはこのようなリサイクルプログラム自体が「クレイジークレヨン」と言われることがあるんですって。
そう、形は星型だけじゃなくてほかにもあるみたいですよ。
そして、このクレヨンリサイクルプログラムは教育の最適なツールとして小学校の先生や他教育機関で、Reduce-リデュース・Reuse-リユース・Recycle-リサイクルの3Rsを学ぶツールとして利用されています。
わたしたちの身近なクレヨンできれいな地球を守りましょう!
そんな素敵な「クレイジークレヨン」はデュマイロジャパンのオンラインショップで購入できます。ぜひチェックしてみてください。