Photographed by haconiwa / 箱庭
マスキングテープって聞くと普通はステーショナリーを想像しますよね?
封筒に貼ったり、ノートを装飾したり。でも、decolfaの「インテリアマスキングテープ」は目の付け所がすごい! その名の通り、空間デザイン会社の夏水組が、インテリア用にデザインしたものなんです。
確かにかわいいデザインのマスキングテープで自分のお部屋をデコレーションできたら、すっごく楽しいし、気分転換にもなっていいと思いませんか?
柄が飽きちゃっても、ペンキや壁紙だとそうそう模様替えはできませんが、マスキングテープならぷいっとはがして、いつでもお手軽にできますね。わくわくしてきませんか?
デザインの種類も豊富ですよ。
【サイズ】100mm×8m
【値段】1,000円+税(全12種類)
【サイズ】50mm×8m
【値段】500円+税(全12種類)
とこんな感じです。
このマスキングテープを壁や写真フレーム、テーブル、引き出し、キャビネット、小物入れなどなど、好きなところやモノに柄を合わせて貼り、余分な部分をカッターやはさみでちょきちょきすれば完成。
使い方の一例はこちらです。簡単ですよ!
インテリア以外でもOKです。三角にカットした厚紙にペタペタしてガーランドにもできます。クラフトの袋にペタッと貼ってラッピングにも使えます。スマートフォンケースに貼ってもオリジナリティがでてかわいいと思います。
decolfaのHPには、このほかにもお部屋をかわいく簡単にDIYできちゃう商品が揃っています。「インテリアマスキングテープ」の使用例もたくさん載っていますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。購入は、GONGRIネットショップからできますよ!
この夏休みはお部屋改造で決まりですね!
[decolfa]
[GONGRIネットショップ]
画像提供:はじめてのDIYにおすすめ!貼って切るだけ。「decolfa」でオリジナルフォトフレームづくり。 [haconiwa / 箱庭]