4月29日(水・祝)に開催されたイベント「Sunset The MARINA」に行ってきました!
会場となる「夢の島マリーナ」は、新木場駅から歩いて15分ほど。普段なかなか行くことのない新木場まで足を伸ばして、ちょっとした遠足気分です。
“夕暮れを見ながら音楽を楽しむ”イベントなのですが、DJが「Mixmaster Morris」と「CALM」というチルアウトミュージックで統一されています。
メインステージはこちら。青空が広がり、なんとも心地の良い場所です。
会場となったレストランは、クルーザーを停泊するマリーナに付属しています。
普段はクルーザーを所有する方を中心に利用している場所ですが、様々な人に利用してもらおうとこのイベントが開かれました。
親子で楽しめるベビーヨガなどのワークショップも行われました。
キッズエリアもあり、子どもも大人も楽しめる企画も充実しています。
このイベントを主催しているアカシサトルさんにお話を伺うことができました。
ーーこのイベントをはじめたきっかけは?
マリーナレストランから声をかけていただき、既存の利用者以外にもお客様が訪れるきっかけになるようなイベントを……と企画しました。このイベントは、20代後半から30代前後の大人になっていく世代、子供ができてなかなかイベントに遊びにいけなくなってしまった若い夫婦が子供と一緒になって遊びにいけるコンテンツを目指しています。
そこで、「サンセット」や「チルアウトミュージック」などの幅広い大人世代に響く世界観を投影しています。
この場所自体が都会的で素晴らしいロケーションなので、実現できるな、と確信しました。
ーー実際にイベントを開催されまして、いかがでしたか?
こういった親子で楽しめるイベントというものが、現代のニーズにとてもマッチしていると感じました。
地方のフェスなど、子ども連れで遊べるイベントは多数ありますが、現状は、ポップ系や自然派な音楽が中心となっているものが多い気がしています。みなさんが温かな気持ちで楽しめつつも、洗練された『穏やか』な音楽に重きを置く姿勢は変えることなく続けていこうと思っています。
今後は、サンセットマリーナでのイベントも打ち出しつつも、親子で楽しめるキャンプイベントなども手がけていければと思っています。
今後も親子で楽しめるイベントを企画中というアカシさん。これからのイベントにも注目ですね!
ロケーションに惹かれて足を運んでみたのですが、音楽や場所、出店やワークショップなど、私たち世代にとって「リアル」に楽しめるコンテンツが満載のイベントだなと感じました。
また、こうしたイベントで親子連れで楽しめるものは少ないですし、子どもができると家族単位での行動が多くなってしまうからこそ、共通の趣味を持つ人々と交流できる機会が大事なんだなと思いました。こうしたイベントが開かれることで、今までの当たり前の親子像でなくて、もっと自由に自分らしく子育てを、そして親自身が楽しめるようになっていくといいですね!
このイベントは、下記の日程で続々と開催が決定しています。詳細は、ホームページで是非チェックしてみて下さいね!
開催日:2015年6月14日(日)
開催場所:Dimare Yumenoshima(東京夢の島マリーナ内)
Guest Live:Aurora Acoustic Qualtet , jan & naomi
Music Navigate:Calm
キッズ&ワークショップ:工作系ワークショップ、ベビーヨガ、ストライダー、音楽系ワーク(予定)
Pick Up:フタバフルーツ、ブックショップ
[Sunset The MARINA vol.3′ ~ Sea Day ~]
開催日:2015年7月20日(月・祝)
Guest Live:coming soon!
Music Navigate:Calm
キッズ&ワークショップ:工作系ワークショップ、ベビーヨガ、ストライダー、マリン系アクティビティ(予定)
Pick Up:ジャークチキン、フラッシュタトゥー
[Sunset The MARINA vol.6]
開催日:2015年8月30日(日)
Guest Live:coming soon!
Music Navigate:Calm
[Sunset The MARINA vol.7]
開催日:2015年10月12日(月・祝)
Guest Live:coming soon!
Music Navigate:Calm