サイコロを振ってウミガメを進ませ、たくさんの卵を産ませるゲーム、「ウミガメの島」。ドイツで1974年に発売された名作ボードゲームのリメイクバージョンです。
2~7人用のゲームで、プレイヤーはサイコロを振ってウミガメを出た目の分進ませることができますが、出た目に満足してなければ、2個目、3個目のサイコロを振ることもできます。しかし、合計が8以上になってしまったらアウト! スタート地点に逆戻りになってしまいます。
また、他のウミガメと同じマスに止まると、そのウミガメの上に乗ることができます。そして、下のウミガメの番には、上のウミガメも一緒に進むことができてしまいます。このとき、島を1周することができれば、得点となる卵カードをゲットできるのですが、獲得できるのは上のウミガメだけです。
下のウミガメとしては「進ませたくない!」と思うわけなのですが、サイコロを振るかどうかの決定権は上のウミガメにあるので、下のウミガメはとことんいいように使われてしまいます。最終的に獲得した卵カードの点数が一番多い人の勝ちとなります。
お値段は2800円。アマゾンでも購入できます。
サイコロを追加で振るかどうかの駆け引きや、他のウミガメにどう上手く乗れるかのせめぎ合いが楽しい、子どもから大人まで気軽に盛り上がれるオススメボードゲームです!