25


新緑の季節、風にそよぐ緑を見ると心が癒されますよね。その心地よさを、そのままお部屋に取り込めたら…。

美しいお花をいけるのも素敵ですが、思いきって、みずみずしいグリーンをお部屋に生やしてみませんか? クリエイターの個性的な発想から生まれた新しいインテリアの形を、ハンドメイドマーケットCreemaからご紹介します。

北欧ツンドラモス時計

1_b13326f9ea5fdf59f5d0e940da26a4b34525e5f3_583x585

北欧のツンドラ地帯でとれるモス苔を、プリザーブド加工したグリーン四角型ウォールクロックです。ナチュラルグリーンが美しい、存在感抜群の壁掛け時計。プレゼントや記念品にもおすすめです。

お値段は、9,800円。購入は、Creemaから。

小さなコケの森(タマゴケ)

1_5ae540090964767583a894743acb765cc0ea79d2_583x585

ガラス容器の中で育てて楽しむ「小さなコケの森」です。ビンの中は湿度が保たれているので、乾燥に弱い種類のコケも比較的簡単に育てることができます。癒しの森を身近な場所に置いてみませんか?

お値段は、1,500円。購入は、Creemaから。

bulb terrarium

1_b3048a4d65f725085be923337daa2b8a9fc99459_583x585

電球のテラリウムと専用スタンドのセットです。ソケット部分にLEDを仕込んでおり、テラリウムをライトアップできます。苔やエアープランツなどの小型で丈夫な植物を育成することができます。ライトアップすると、幻想的で美しいですよ。

お値段は、8,000円。購入は、Creemaから。

Green Frame

1_85c8a5e9b40602edc232b9840d180249164e7ae5_583x585

無着色の天然MOSS(山苔)にブリザーブドのリーフなど天然素材たっぷりの緑のフレーム枠です。 お部屋に自然を感じられ、とても緑が映えます。 フレームの中に、向こうの世界が見えてしまいそう…。

お値段は、8,000円。購入は、Creemaから。

多面体テラリウム

2_d32d62f62fe1cbfb1d69ce17c8f181218570b558_583x585

ステンドグラスで作ったテラリウムです。ガラスの一部がオープンになっているので、お気に入りの人形や雑貨を組み合わせて、自分オリジナルのテラリウムにすることもできます。

お値段は、8,000円。購入は、Creemaから。

苔玉ワイヤープランツ

1_1960e48d8c1fcb95b0153d9afe8370c6dc6c3286_583x585

赤茶色の細い茎が針金に似ていることから、ワイヤープランツと呼ばれています。小さな可愛い葉が茂ってどんどん大きくなる丈夫な植物。毎日の成長が楽しみになりそうですね。

お値段は、1,600円。購入は、Creemaから。

黒松の小品盆栽

1_b00ccd82fa2014300f7d97b45d161705b049a9d2_583x585

指でつまめる可愛いサイズの小品盆栽です。丁寧にワイヤーをかけた動きが面白く、常緑で1年中楽しめます。花言葉は「不老長寿」です。

お値段は、1,500円。購入は、Creemaから。

多肉10種の寄せ植え

4_f41cfa2d280a839503983b1379bdafc1952f3add_583x585

お花畑ならぬ、緑畑のような多肉植物の寄せ植えです。プロリフェラ、子持ち蓮華、丸葉斑入り万年草、ヌビゲナム、ルビーネックレス、デービッド、テトラ、コーラルカーペット、白花タイトゴメ、ブレビフォリウムと、こんな植物があったとは!と新鮮な発見も。

お値段は、1,350円。購入は、Creemaから。

Ranking