春になり、外を歩いていて見かける鮮やかな花々。可憐に咲いた姿には、思わず心を奪われますよね。散りゆく姿を見て、その儚さゆえ、より一層美しいと感じることもあります。
そこで「ずっと、美しいままだったら…」思ったことはありませんか? その願いを叶えるのが、今話題の「生花アクセサリー」です。
お花を樹脂でコーティングしているので、美しい姿のままのアクセサリーを身につけることができます。
今日は、ハンドメイドマーケットCreemaから、人気の生花アクセサリーをピックアップしてご紹介します。
白いアジサイのピアス
天然の白い紫陽花をそのまま樹脂で包み込んだピアスです。素材の採取から加工、仕上げまで全てが手作業というこだわり。花弁が陽に透けて、ピュアな美しさが楽しめます。
購入は、こちらから。
千日紅のピアス・イヤリング
鮮やかな千日紅のピアス(イヤリング)です。動くたびにゆらゆらと揺れて、まるで風になびいているよう。花言葉は「変わらぬ愛」「不朽」「変わらない愛情を永遠に」
購入は、こちらから。
啓翁桜のピアス
富山県産の啓翁桜をドライフラワーにして、閉じこめたピアスです。ぷるんとしたゼリーのようなツヤ感と、可憐なお花のコンビネーションが美しい一品です。
購入は、こちらから。
アリッサムのクリスタルフラワーリング
可愛い小花をそのまま樹脂に閉じ込めたリングです。春を運んできてくれるような華やかさ。優しいイエロー、パープル、ホワイトに、若草色のシダの葉っぱが鮮やかに映えます。
購入は、こちらから。
アジサイピアス・イヤリング
ブルーに染めたプリザードフラワーを樹脂で加工し、ツヤ感と透明感を加えた紫陽花ピアス。水色に深みのある濃いブルーが混ざった発色が美しく、耳元のアクセントにぴったりです。
購入は、こちらから。
シノブゴケのピアス
こちらは、お花ではなく、シノブゴケ(苔玉)を樹脂で包み込んだピアスです。緑がとてもフレッシュですね。丸い形が、まるで森の中で朝露にぬれたような輝きを放ちます。
購入は、こちらから。
寒桜の押し花iPhone6ケース
今年開花した寒桜を、一面に敷き詰めたiPhoneケースです。桜の季節が終わっても、いつまでもお花見を楽しめてしまう、ぜいたくなアイテムです。
購入は、こちらから。
芍薬のハート型花びらのiphone5/5sケース
大小のハート形のピンクの芍薬の花びらを、ケースに散りばめたiPhoneケースです。ハート形も、自然な花びらなので、ラブリーになりすぎないデザインです。
購入は、こちらから。
可憐なお花のアクセサリー一覧はこちらをご覧ください。