ピンクの後光を背負う富士、ストライプの背景をバックに揺れる鈴、自由に宙を舞う5匹のコウモリ…。
見ているだけで楽しくなるような鮮やかな柄は、すべて「縁起柄」がモチーフ! 表はポップな縁起柄、裏は水玉やシマシマなどキッチュなデザインになっています。
カラフルな縁起柄をあしらった“お守り型ポーチ”は、「毎日が吉日」をテーマにした生活雑貨を提案するブランド「kichijitsu(きちじつ)」によるもの。
同ブランドを展開するのは、昭和33年に創業して以来、山梨県富士吉田市で雛人形の生地などを手掛ける「光織物有限会社」とデザイナー・井上綾さん。
長年培ってきた織物の技術や知識を生かし“日本の縁起物”をより身近に、より親しみやすく感じられるように、と新たなモノづくりを目指してスタートさせたそう。
「あなたの守りたい大切なモノを入れて下さい。」とメッセージが込められたお守り型のポーチ。内側はフェルト張りで、デジカメやスマホなどをしっかりと保護。外側にはポケットがついていて、とっても便利です。
大切な物をしまって部屋に飾っておくもよし、小物類を入れてポーチとして使うもよし、小銭やスマホを入れて持ち歩くもよし。浴衣とコーディネートするのも楽しそうですね。自分好みの縁起柄をぜひ見つけてみて下さい。