以前こちらの記事でも紹介しましたかみなり雲なライト。
今度は自宅で、しかも自分でDIYしてみませんか? 友人や家族と一緒に作ってみても大いに盛り上がりそうですよ。
かく言う我が家でもちょうど照明が欲しかったので、さっそく一つ作ってみましたよ。
【準備するもの】
・丸型ちょうちんライト(今回は30cmの大きさ)
・綿(今回は220gほど使いました)
・接着剤またはグルーガン(後者の方がいいかもしれません)
・電球
・電球のアタッチメント
作り方は、とんでもなく簡単! ちょうちんにほぐした綿をペタペタと貼っていくだけ。
単純作業なので、ものの10分もかからない内にこのサイズのちょうちんに綿を貼り付けることができました。
仕上げに電球を中に入れて天井から吊り下げたら完成です。さぁ明かりを付けてみましょう!
なんともかみなり雲がピカッとしたような光り具合ですね。
ということで、我が家にも一つ異彩を放つDIYかみなり雲ライトがやってきました。
とてもシンプルなDIYゆえに、きっと色々なアイデアでさらにすごいことが出来そうな可能性を感じます。
予算もドイツで揃えた感じですが、2000円ほどで作れましたよ。ぜひお試しください!
Youtubeで公開されていたDIY Cloud Lightを今回参考にして作ってみました。
参考までに上記の動画もどうぞ。