トランペット、ホルン、チューバ、フルート、サックス…。オーケストラや吹奏楽を彩る金管楽器や木管楽器。
でもステージに立つのは金色や銀色の楽器だけではないんです。
今回ご紹介するのは、株式会社野中貿易が販売しているとってもカラフルなトロンボーン「pBone(ピー・ボーン)」。
英国のBBCビッグバンドの指揮者で、国際トロンボーン協会会長の巨匠ジグズ・ウィグハム氏監修とのこと。
プラスティック製ながら、音色はしっかり「トロンボーン」なんですよ。
インナースライドのストッキング部分は金属素材でできており、スムーズな動きを実現。
スライドというのはトロンボーンの一番の特徴で、ベルの先まで長く続くこのU字型の管を伸縮させて音の高さを変える役目があります。
トロンボーンにはテナー・トロンボーン、テナーバストロンボーン、アルトトロンボーン、バストロンボーンと種類があり、一般に”トロンボーン”といえばテナートロンボーンを指します。
pBoneではRED、BLUE、GREEN、PURPLE、YELLOW、ORANGE、BLACK、WHITE、PINKの9色のテナートロンボーンを販売中。
なんと重さはわずか750グラム。もちろんチューニングも可能です。
また、2/3サイズの「pBone mini」はアルトトロンボーンのREDとBLUEの2色を販売。
アルト・トロンボーンはテナー・トロンボーンより高い音域を担当し、やわらかく人の声と溶けやすい独特の響きが特徴的です。
大人だけでなく、子供も身近に感じることができるpBone。
軽くてどこにでも持っていけちゃう、世界で一番可愛いトロンボーンで音楽を奏でてみてはいかがでしょうか?
pBoneの購入はコチラへ、pBone miniはコチラへどうぞ。
[pBone]