レッド、ブラウン、グリーン、ライトブルー、ブルー、ブラック、グレー、アイボリー、イエロー。
9色のアクリルテープの中から好きな2色を選んで縦と横に編んだら、9×9=81通りに。
拡大して見たい方は、こちら。
どの組み合わせにしようかわくわくするこの椅子は、京都の家具店が作る本格派キッズチェア。その名も「cucu kids chair」。
こちらは北欧っぽい組み合わせ。
ナチュラルなのがお好みなら。
渋めカラーリングもなかなか。
ぬくもりのあるビーチの無垢材は、角をまるく落としてやわらかな手ざわりに。汚れやすい背もたれには、使うほど飴色に色づく美しいブラックチェリーの無垢材を使用しています。
背もたれを支える部分のもりっとしたまるみは、まるで子どものやわらかな腕のよう。
生まれてはじめて座る、その子のためだけの椅子。子どもと一緒に大きくはなれないけれど、いつまでもそばに置いていたくなるような、上質なキッズチェアです。
お店では修理も行っているので、汚れたり壊れたりしても、メンテナンスが可能。アクリルテープは自分で張り替えることもできます。
詳細は、こちらから。
布テープの張り替え方講座