1
23

ウェストや家具など、長さを測ることが必要な場面でなかなか見つからない、メジャー。

しかし、スタイリッシュなメジャーをファッションアイテムとして取り入れれば、もう探し回ることはなくなります。

他のメジャーとは一線を画すデザインの「ミリセカンド・メジャー」。新潟県燕市の、卓越したアルミニウム削り出し加工技術により生まれました。

150611_48do2_1280

フチ部分に設けられた3箇所の穴を活用することで、これまでのメジャーにない様々なスタイルの身に付け方ができ、用途が広がるそう。

20141127_major04

編集部では、フックをつけて身に着けてみました。

パンツのループにひっかければ、ちょっと目を惹くアクセントになること間違いなし。

20141127_major09

気になるテーブルを見つけたら、腰からさっと長さをはかる。

好感を覚えたその瞬間から、計測スタート。

20141127_major10
20141127_major03

続いては、バックパック。人気のアイテムは、街中で同じものを見かけることもありますよね。

でも、メジャーをつければもう大丈夫。そのオリジナリティはあなただけのもの。

20141127_major06

気になるものを見つけたら、いつでも長さを測ってみましょう。

これまでにない発見があるはずです。

20141127_major07

キーホルダーとして使うのも、いいですね。

20141127_major01

大切なあの子との距離も測れる。

そう、ミリセカンド・メジャーならね。

20141127_major08

詳細は、こちらから。

ミリセカンド・メジャー2.0m [代官山 蔦屋書店]

photographed by Takashi Sasaki

Ranking