素敵な風景だったり、おいしいご飯だったり、大切な人の笑顔だったり。
そんな瞬間に出会えば、サッとスマートフォンを出して、写真を撮ることができます。昔も、今ほど気軽に撮影ができた訳ではなかったかもしれないけれど、素晴らしい瞬間がたくさん切り取られてきたはず。
もし、35mmフィルムで撮影した懐かしい写真をスキャンして編集することができたら…。そんな願いを叶えてくれるのが、Lomographyの「iPhone and Android Film Scanner」。
使い方は、いたって、シンプル! まず、本体のスイッチを入れバックライトを点灯させて、手持ちのフィルムをセットし、スマートフォンの専用アプリを使用して写真を撮影します。
これだけで、デジタルデータを手にすることができるので、メールで送ることも、SNSなどでシェアすることもできるようになります。
自分が生まれた頃の写真、思い出の写真など、デジタルで残しておくことができ、これなら、色褪せません。
専用の無料アプリを使用することで、ネガスキャンをポジに編集することができるだけでなく、HorizonやSpinner 360°などのカメラで撮影されたようなパノラマをつなぎ合わせることもできるのだそう。アプリはiOSとAndroid に対応しています。
過去と未来の融合。何か、面白いことができそうだ!
※ ご指摘を頂き有り難うございます。記事を修正させて頂きました。