1
1

わが家でも使っております。

窓用の防犯グッズは100円ショップなどにもありますが、ゴムが劣化したり、金属部分がすぐさびたりした経験はないでしょうか。私もその一人でして、やはりちゃんとお金をかけて対策しようと思い、たどり着いたのがノムラテックの「ロータリーウインドロック」です。

サッシと窓の間を突っ張って固定するタイプと異なり、窓に強力両面テープでプレートを装着し、縦型の突起に本体をセット。そして鍵を取り付けてくるりと回すと本体とプレートが合体します。これが窓のスライドを妨げて、開かないようにする機構です。突っ張りタイプと比べて心もとないように見えますが、実際に装着すると頼もしさ満点。本体に窓枠がガツッと当たってもビクともしません。こちらの販売サイトの画像が分かりやすいのでご参考にどうぞ。

Amazonの商品ページではこんな心強いレビューも。

クレセント錠を壊され、ダミーのつっかえを外された後、この錠に気づかず思いっきり力をかけて窓を開けようとしたようですが、これのお陰で侵入されずに済みました。

1階の防犯対策や、ペットのいるご家庭にもおすすめしたいアイテムです。気になるお値段はAmazonで2000円ほど。

ロータリーウインドロック[ノムラテック]

Ranking

RELATED ARTICLES