ねんがんの たからばこを てにいれたぞ!
アイデアを実現させたい人と応援する人を結ぶ「キャンプファイヤー」のプロジェクトにて、ワクワクするドット絵のデザインダンボール「あの宝箱」 商品化プロジェクトが進行中です。制作元は、スの形をした椅子・スイスをデザインした株式会社人間。
壁にぶつかると「ドゥドゥドゥドゥ」と音がしたり、いきなり旅人が侵入して、家中の引き出しや壺の中をすべて調べられたり、唐突に話しかけられたり…。自宅がそんな世界になるかどうかは定かではありませんが、この宝箱が置いてあったら、そんな行動も違和感なく見えるかも。引っ越しのトラックに、押し入れの中に、このダンボールが山積みになってたら、わけもなく夢が広がりそうです。
サイズは小・中・大の3種類。大きさの違う宝箱のどれを選ぶか、はたまた、重さの違う宝箱のどれを選ぶかといった、舌切りすずめ式人間性クイズにもぜひ。
この記事執筆時には、すでに目標金額とされた10万円近くの支援金が集まり、製品化はほぼ確実。支援金額1000円で小が1個、2500円で小・中が1個ずつ、5000円で小・中・大がそれぞれ1個ずつゲットできます。あの階段と合わせると、効果絶大です。