年末に行うのが常識となっている大掃除ですが、夏に行うのもおすすめです。
夏に大掃除するメリットは…
1. 高温のため油汚れが落ちやすい
換気扇やガスコンロ、キッチンの壁など、油っぽい場所をきれいにしやすいです。2. 梅雨時期の汚れをリセットできる
カビ汚れも早めに対処しさえすればきれいになりやすい。冬場までためこんだ汚れを落とす手間をはぶけます。3. 窓掃除も寒くない
窓やベランダなど、冬場は寒さがキツい場所の掃除がしやすい!4. シェイプアップになる
ぞうきんがけや窓拭きは全身運動になり、ホットヨガなみに汗をかけます。5. 掃除後のビールがうまい
汗をかいたらシャワーを浴びてさっぱり。その後のビールの味も格別なはず!6. 心も軽やかに
お部屋がきれいになってうれしいばかりか、年末大掃除へのプレッシャーも減って爽快な気分に。
ただし掃除中は水分補給や換気などを十分に行い、熱中症には気をつけてくださいね。休みの日に少しずつでも掃除して、きれいなお部屋で夏を楽しみましょう。