
そんな時、バカンスの達人とも言われるフランス人のアロマテラピストが実践する、旅行前に行いたい精油を使った予防ケアをご紹介します!
その精油というのが、スパイスなどでも使われる「オレガノ」。
異国へ旅に出かけるまえに、オレガノ精油で集中予防ケアをするのは、もはやあたり前。この精油には、免疫機能を高め、自然治癒力を強化する働きがあるとされています。さらに、バクテリアに強く、感染症が原因による食中毒などを予防することができるそう。
オレガノ精油の効果的な使用方法は内服。といっても、味は苦そうだし、消化器官に影響がないか心配なので、精油を飲むことには抵抗がありますよね。でも、植物油に少量のオレガノ精油が配合されたサプリメントカプセルなら安心して摂取することができます。
定評があるのは、メディカルアロマテラピーの第一人者だったピエール・フランコムが創立し、現在はベルギーに本社のあるプラナロム社の「オレガノ・カプセル」。
これを旅行に出かける数日前から1日2回2粒ずつ飲んで、抵抗力の強い日カラダに整えます。旅行中は1日3回に増やして、5〜6日間続けるだけ。
私のヨガ友達は、絶対に一度はお腹を壊す!と言われているインドで本場のヨガ体験旅行を実行しましたが、オレガノ・カプセルを事前に摂取していたおかげか、一度も腹下しの洗礼を受けることはなかったそうです。
私個人的には、旅行の時だけではなく、風邪やインフルエンザが流行る時期の感染予防にもオレガノ・カプセルを利用しています。
事前の体調管理は、忘れてはいけない旅行前の大切な準備事項。予防効果の高い植物のパワーを利用して、楽しいバカンスを過ごしましょう!
text by びねくにこ
——————————————————————————–
フリーの翻訳者・ライターとして活動し、フランスと南アフリカを経て、現在はフランス人の夫と息子(と犬&猫)と共にベルギー在住。仏系メディカルアロマテラピーと英国系ビューティ&サイコアロマテラピーを学び、ライフコーチングディプロマも取得。ホリスティックなアロマライフカウンセラーとしても活動中。心と体にいいと噂されるものは試さずにはいられない質。
Twitter ID: kuubinet</a