鍵はいつも玄関に置いておく、という人は多いのではないでしょうか。
筆者は靴箱の上に置いたカゴに入れていたのですが、あまり見栄えが良くないので、すてきなキーフックが欲しいな~と思っていたところ。すると兄弟サイトのライフハッカー[日本版]で、シャレオツなアイデアを発見しました。
レゴのパーツを組み合わせてDIYしたキーフック!
最低限必要な材料は、玄関の壁に貼る板状のレゴパーツと穴の開いたレゴパーツ(商品名は「プレート 3 x 2 穴付き[3176]」)、そしてキーリングのみ。
超簡単に作れる上に、プラスαとして自分の好みでレゴを組んでいけば、オリジナルデザインが自由自在に作れますよね。作例のようにストーム・トルーパーがちょこんと乗ってるだけでもカワイイ!
シンプルに飽きてきたら逆にゴッテゴテに作り込んで、独創的な巨大キーフックを組み上げたりしてもおもしろそうです。レゴって無限の可能性を秘めているおもちゃだなぁ。