1

最近、風邪がはやっていますね。私も実はなかなか強力なものをひいてしまい、なかなかどうして治りません。そういえば…。風邪予防として強力なのが空気清浄機&加湿器です。なぜなら湿度が50%以上になると、インフルエンザなどの感染力が弱まるというデータもあるらしいのです(参考:厚生労働省「インフルエンザQ&A」)。

季節の変わり目にまんまと風邪をひきまくる私に、ミュージシャンの友人から「これを買ってから一度も風邪をひいてない!」とおすすめされたのがBONECOの加湿器でした。BONECOの加湿方法は気化式といわれるもので、湿ったフィルターに送風して加湿するタイプです。スチーム式との違いは、つけっぱなしでも周りが湿らないこと。24時間つけても大丈夫。サイズはかなり大きめです。こちらの「Boneco 1355WH」は、なんと30畳もの広さをカバーできるので、広いお部屋やあるいは2部屋分くらいは余裕で加湿できるかもしれませんね。

かなり大きな加湿器なのですが、見た目もかなりスタイリッシュですてきです。中にはでこぼこのある大きなディスクが21枚はいっていて、そこに秘密があります。21枚もディスクがあるので、正直にいえばちょっとお掃除が大変なのですが、このディスクが乾燥した空気を加湿してくれる役割を果たしてくれますし、パワフルで、かなりおすすめです。お部屋の乾燥にあわせていつも50%の湿度を保ってくれるのもいいところ。なんだか、気化式ってかなり賢いんですね。感心感心。

のどが弱かったり、風邪をひきやすいなーなんていう人は一度使ったら手放せないかも。お気に入りの加湿器です。

Ranking