ライフハッカー[日本版]より転載 : 毎日毎日残業続き……という方も多いと思います。帰り道のコンビニでビールを買って帰る人も多いはずです。しかし、たまにはビール以外のものも飲んでみてはいかがでしょう? 実はコンビニで買えるものを使って、自宅で簡単にサングリア風のものを作ることができるんです! おしゃれなカフェでしか飲めないイメージのあるサングリアですが、意外に簡単に作れますよ。
というわけで今回は、残業で会社を出るのが夜遅くになってしまって「コンビニくらいしかお店が開いていない!」という状況でも、自宅で簡単にサングリアを作るレシピをご紹介します。
残業後のご褒美に……コスパ重視・自宅Barの作り方~サングリア編~
以下がそのレシピです。
・コンビニで500円ワインと100円の紙パックオレンジジュースを購入する。
・オシャレなワイングラスに1:1の割合でそそぐ。
たったこれだけで簡単にサングリアが作れてしまいます。オレンジジュースの代わりに、サイダーやネクターで割っても良いでしょう。どんなに残業で遅くなってしまっても、コンビニを使えば24時間いつでも材料を調達できます。自宅に余ったワインがあれば、それを有効活用してもいいですね。
「もう少しクールにならないの?」という方は、マーマレードジャムをスプーンで一すくいしてグラスに落としてみても良いです。果実の皮がさりげなく本格的な雰囲気を醸し出してくれますよ。
ちなみにサングリアという名称は、スペイン語で血を意味するサングレ(sangre)という単語に由来します。ぜひとも室内灯を暗くし、ムーディーな雰囲気の中でサングリアの入ったグラスを傾けてみては?
(佐藤徹)