roomie編集部に寄せられた、お三時を淡々と紹介いたしますよ。
本日は、編集部からほど近い東急百貨店東横店の地下、東急フードショー内の、成城石井で見つけた、小布施堂の「栗羊羹」です。
「栗鹿の子羊羹」との違いは、こちらを見れば一目瞭然。栗の実+栗羊羹=「栗鹿の子羊羹」というわけですね。今回賞味したのは3本525円の栗羊羹。アルミのパッケージに個包装された栗羊羹はみずみずしく、パッケージから「つるん」と出てきます。お皿にあけなくとも、オフィスの自席でちょっとつまむのにも好適です。
お味のほうは、芳醇な栗の香りと甘みが口いっぱいに広がる、安定の味。くりきんとんに比べて、しつこくない甘さがいいですねー。3本入りっていう、食べ過ぎない量がまたちょうどいいんですよ。お求めは、こちらの栗菓子取扱い百貨店から、または公式通販サイトからどうぞ。