1

ご覧ください! この、思わず「ジャケ買い」をしたくなるような秀逸アートパッケージの商品を。しかし外見が「イケている」だけではありません。中身はれっきとした、安心・安全のオーガニックなのです。

最近はこのような、アート性に優れたパッケージのオーガニック商品をとてもよく見かけるようになりました。ともすれば肩に力が入りがちなオーガニックとのつきあい方を、パッケージという観点からゆる~く楽しむ「脱力オーガニックライフ」が、いまおすすめです!

■表参道[CHOOSEE]でポップアート鑑賞さながらの品定め

今回、表参道にあるオーガニック専門店「CHOOSEE」に伺い、売れ筋の商品をご紹介いただきました。




店内をぐるっと見渡せば、そこは胸が高鳴るようなセンスのよい「オシャレパッケージ」のオンパレード。その中でひときわ目を引いたのが、CLIPPER(クリッパー)のオーガニックティーシリーズです。

CLIPPER社はイギリスに初めてフェアトレード紅茶を紹介した会社で、フレーバーの種類が豊富。数々の賞を獲得し、世界の紅茶市場を席巻しているとか。また、世界の一流レストランや5つ星レストランなどでも愛飲されているとのことですが、お値段は1箱630円(税込)からとお手頃で、いえなかカフェアイテムとしても、大変身近に感じることができます。




どれも甲乙つけがたくキュートなパッケージですが、ひときわ目を引くのがクリッパー オーガニックレモン&ジンジャーティー

「レモングラス、ジンジャールート、リコリスルート、そしてレモンピールなどのオーガニック原料を配合した茶が誇る独特のアロマと、爽やかで魅惑的な味わいが特徴です。気分を爽快にしてくれる天然のカフェインレスティーで、当店一番人気のお茶ですよ」

お店の方よりこのような説明を受けながら、頭の中では「大きめのグラスに氷をざっくり入れて、アイスにして飲んだらおいしそう〜!」と、いえなかオシャレカフェ状態をさっそく妄想。レモンとジンジャーのすっきりした香りが、このパッケージとともにすてきなティータイムを演出してくれそうです。

続いて人気の商品と伺ったのは、「クリッパー オーガニック紅茶 アッサム ブレンド カフェインレス 」





「まろやかで華やかなおいしさと、魅力的な色あいを備えた、上質のアッサムです。ストレートで楽しむのが理想的ですが、お好みでミルクを少し加えてもよいで しょう。完成品に含まれるカフェインは0.2%未満です」

ふむふむ、カフェインレスはうれしいかも、と再び説明を聞きながら、目はパッケージにくぎ付け。グリーンが基調のシンプルなイラストながらもこれはプチアートとして十分な域!おうちにあったら引き立つな~、などとまたもやあれこれ想像を巡らせるのでした。







■オーガニックの豆乳発見!パッケージがかわいいです!

「CHOOSEE」の店内で次に目を引いたのが、PROVAMEL(プロヴァメル)の豆乳シリーズ。これは25年以上も大豆製品を作り続けているベルギー・アルプロ社のオーガニックブランドで、すべての製品において遺伝子組み換えでない有機大豆を使用し、さらにアマゾンのように森林伐採により作られた畑の大豆は使用しないという、一貫したスタンスを保っているとのこと。

また現在、国内の有名なオーガニックカフェやレストランでPROVAMELの豆乳が多く使用されており、「豆乳はこれ以外使いません!」とおっしゃるシェフも多いのだとか。

プレーンタイプをはじめ、バニラ、チョコレート、ストロベリー、バナナの5種類のフレーバーがそろい、250mlで231円(税込)とお値段もお手頃。そして何よりパッケージがかわいいので、おうちにストックしておけば気持ちが「アガる」こと間違いなしですね!




いかがでしたか。オーガニック好きの方も、あまり詳しく分からないわ、という方も、アートでかわいい食品パッケージを楽しむという観点から、オーガニック食品の世界をゆるりとのぞいてみてはいかがでしょうか。角度を変えて眺めてみれば、おうち生活をより楽しくしてくれる、何か新しいヒントを発見できるかもしれませんね。

取材協力:[CHOOSEE] exceptional & organic
東京都渋谷区神宮前4-9-3
営業時間:11:00-19:00
定休日:月曜日

Ranking