じゃがいもやにんじんの皮を剥いてゆでたり、きゅうりをカットして塩揉みしたり、ウインナーなどのお肉系も加熱したりと、いろいろな工程を経て、調味してやっとできあがる……ポテトサラダを作るって案外面倒ではありませんか?
でもじゃがいもとベーコン(ウインナーでも可)を加熱&調味するだけでも、ポテトサラダのおいしさは味わえます。皮のやわらかい新じゃがいもを使えば、皮むきせずとも調理が可能です。
食材・調理工程・使用する調理器具を極力カットした、ポテトサラダのラクチンレシピをご紹介します。
・新じゃがいも 2個
・ベーコン 3~4枚
・マヨネーズ 大2
・レモン汁 大1
・塩こしょう 適量
1)新じゃがいもを洗う。ベーコンは適当な大きさにカット。
2)1をゆでる。じゃがいもにくしがすーっと入るくらいになるまでが目安。
3)2の水を切り、鍋に戻す。マヨネーズ、レモン汁、塩こしょうを入れてあえれば、できあがり。
少々お行儀は悪いのですが、食材をゆでた鍋で調味することで、洗い物の量も減ります。
今晩のおかずにもう一品という時、簡単なおつまみが欲しい時などに、ぜひ作ってみてください。