
オレンジ、杏、パイナップル、ぶどうなど、旬のフルーツは値段も手頃で、美容や健康にもよく、たっぷりいただきたいものですが、たくさん買ってきても傷みが早く、新鮮なうちに食べ切れないことも多いですよね。
そんな時は、ドライフルーツで摂りいれてみてはいかがでしょう!
ドライフルーツは、古くから行われている食料保存法。加工食品ができるずっと前から人によって作られ、食べられてきました。しかも、乾燥させることで、水分が抜け、成分が凝縮されるため、生でいただくよりも効率よく栄養を摂ることができるのも魅力です。
ただ、市販されているドライフルーツは、添加物や砂糖を加えたものが多く、質の良いドライフルーツを見つけるのはひと苦労ですよね。
そこでおすすめしたいのが、自家製ドライフルーツ。オーブンなどでも作れますが、果物や野菜の専用乾燥機「ドライフルーツメーカー」を使うととっても簡単ですよ。
ドライフルーツには、食物繊維のほか、ミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれています。ちなみに食物繊維には、高血圧を防ぐ「水溶性タイプ」と、整腸作用や有害物質を体外に排泄する作用のある「不溶性タイプ」があります。その両方をほどよく摂取できるのも、ドライフルーツのすごいところです。
でも、ドライフルーツはカロリーが高いので体重が気になる人は少量にとどめておくといいでしょう。1日50gくらいが適量ですよ。
天然のサプリメントともいわれるドライフルーツ。健康と美容増進のために、毎日の食生活に取り入れてみては?
text by 高田薫
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
コピーライターを経て、住まい、美容、医療などを中心に、雑誌やWebサイトで執筆・編集をするフリー編集ライター。植物の力を活かして元気になれるフィトセラピーや、化粧水、香水づくりや、タロットなどの占いや月の動きなどスピリチュアルなど幅広く興味を持つ。心身ともに健やかになる、魅力的な情報を探して発信!