ギズモード・ジャパンより転載 : 素敵…。
一昔前のガジェットってどうしてこうもユニークなデザインなのでしょうか。壁紙やテーブル、照明にその姿を変えてもしっくりくるというか、笑顔がこぼれるような、古くなってもずっと生き続けるような。どの時代でも「あの頃はよかった。」と昔を懐かしむのと同じ気持ちなのでしょうか。今現在使っているガジェットも時がたてばユニークなデザインとして様々なものに形を変えていくのでしょうか。
このカセットテープコーヒーテーブルのように。
ジェフ・スカーカ(Jeff Skierka)さんの手作りテーブル。実物12倍の大きさ、テープテーブル。製作には5年の月日が費やされたそうです。カエデ材とクルミ材、それにプレキシガラスを乗せて作られています。A面に飽きたらよっこらせっとB面に裏返すこともできるんですって。なんて遊び心!
下の写真の、サイコロのコップもかわいいな。
そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)