ギズモード・ジャパンより転載 : 朝はパン派。
ホテルの朝食でよく見かけるトースター。網のコンベアみたいのにベーグルや食パン乗っけると奥の方へ運ばれていってコンガリと焼けてでてくるあれです。あぁいうタイプのトースターを思うと、パンがでてくるところがちょっと斜めになった奥の壁にぶつかってでてくるようで、あの時のパンの表情というか「コニチハ!」「クルリンパ!」みたいな登場に爆笑して朝食が全然進まなかった朝を思い出します。パンってかわいいよね。
さて、あのタイプのトースターはコンガリ焼くために、パンを金網コンベアに乗って移動させなければいけないのでけっこう場所をとるのです。WestBendから登場のQuikServeはあのタイプにしてはいたってコンパクト。家庭用のあのタイプのトースターです。しかもわずか90秒でコンガリトーストができるので朝には嬉しいですね。トースターにしては少しばかり値が張りまして60ドル(約4600円)ですが、あのタイプでこの速さと思えばそんなもんなのでしょうか。
ところで、食パンが大好きな私なのですが、食パンでお腹がふくれたことがありません。ちょっと焼いてバター塗ったり、マーガリンと蜂蜜で食べたり、ピーナッツバターにしたり。全くお腹はふくれなくとも、こんなもんだよね、といった感じで2枚くらい食べたらしぶしぶ終わりにしています。が、最近自分を解放してやれば、もしかして3斤くらいは余裕で食べられるのではないかと思う様になりました。いつかチャレンジしたいです。このトースターなら1度焼くのに90秒、1枚づつ焼いて行けば結構いいペースで次々と焼きたてを食べ続けられると思うのですが。パン派のみなさま、食パン何枚くらいいけますか?
そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)