3

今年もやってきましたゴールデンウィーク! 皆さまご予定はもうお決まりですか? お家でゴロゴロ…も、もちろん有意義ですが、まあ、ただだらけるだけなのももったいないので、せっかくの休み、たまには普段できない思い切り凝った料理に手を出してみるのはいかがでしょうか?

みんな大好きクックパッドより、料理が趣味の私・土井が選んだ、時間も材料もぜいたくに使った「非お手軽料理5選」をご紹介いたします。

本格ドミグラス(デミグラスソース)

ホントの本気でやると2、3日煮込むというレシピもありますが、さすがにそれはちょっと…ということでこちらの「本格ドミグラス(デミグラスソース)」。たくさん作って冷凍保存しておけば、使いたいときにすぐ使えます。オムライスにかけたりビーフシチューにしてみたり、バリエーションもいろいろできますね。

本格ビーフカレー

市販のルーを使ったいつものカレーとはひと味違う、本格的なカレーを作ってみるのもいいですよ。牛肉は安くて固い赤身で十分。ほろほろになるまでゆっくり煮込みましょう。レシピをベースに研究して、自分だけのカレーを作り上げるのも、たっぷり時間の取れるGWならでは。もっとこだわりたい人は、こちら「カレーの穴」の「手作りカレー粉」の記事などを参考に、カレー粉の調合にチャレンジしてみてもよいかも。

シェフの本格ブイヤベース☆

魚介類が好きな方には、こちらはいかがでしょう。さまざまな海の幸のうまみがぎゅっと凝縮したブイヤベースはこれもまたぜいたくなもの。材料を本場風にこだわってみるのもよし、好きなものを入れてオリジナルのものを作るもよしです。時間はもとより材料の調達が大変そうですが、一度はお家で作ってみたいものですね。最後のリゾットもおいしそうです。

オーブンで作るジューシーローストビーフ

パーティーなどの席で欠かせないのがローストビーフ。オーブンで焼き上げたら、ゆっくりさまして味をしみ込ませましょう。手間、という点では煮込み料理ほどではないですが、ぜいたくな気分になれるのは間違いなし! 大きいお肉のかたまりを見て、幸せな気分になれるのはきっと僕だけじゃないはず。

牛すじ土手焼き

お酒のアテならこちらなんていかがでしょう。居酒屋の定番牛すじも、この機会に自宅でチャレンジしてみるのもよいですね。プルンプルンの牛すじは、日本酒にもビールにもよく合います。すじだけでなく、アキレス腱を入れるともっちりとお餅みたいでとてもおいしくおすすめです。

冬は水が冷たいし、夏のキッチンは地獄のように暑い! この時期は料理をするにはもってこいの季節です。せっかくのお休み。家族や友人と豪華な食卓を囲むのはいかがですか?

Ranking

RELATED ARTICLES