はじめまして。今回ご縁あってroomieに寄稿することになりました、東急ハンズの緒方と申します。
ITコマース部という部署でFacebookやTwitterやmixiを運営しつつ、Webのディレクターをしています。roomieはリラックスして読むメディアさんなので、私も少し砕けた口調とテンションで書き進めていきたいと思います。
さて、GW、みなさまいかがお過ごしですか? 海外旅行やキャンプやショッピング(東急ハンズも元気に営業中です)などなど、春の陽気に誘われながら外でのびのび遊びたいですよね? とはいえ、roomieはその名のごとく「部屋」というものを大事にしているメディア。郷に入っては郷に従えということで私も今回は「引きこもってする、何か」をご提案しようかと思います。
「GW中引きこもる」ことを成し遂げるためにはゲームや長編小説など「時間がかかるもの」をいかにこなしていくかが、重要になってきます。というわけで、まずはこちら。
「弥勒菩薩ペーパークラフト」と、「阿修羅像ペーパークラフト」です。千年以上の時を経て、なお一層私たちに訴えかけてくるその美しさ。そして今、私たちはそれをただ鑑賞するだけではなく、自ら「組み立てる」ことができるのです。そう、このペーパークラフトならね。
しかも「GW中引きこもる」という目的にピッタリなのがその制作時間の長さ。制作時間は30~60時間(個人差あり)です。今年のGWももう折り返しですが、人によっては最大9日間の休みです。組み立て実働8時間としても1体、約6~7日はかかりますので、これに取りかかっていればほとんど引きこもっていられる計算になります。しかしながら、睡眠で2時間・入浴とトイレ合計で1時間・食事合計15分(←後述します)というハイパースケジュールを組む猛者が相手となるとこの2体をもってしても、約5日しかしのげません。
困りました。
というわけで次の相手はこちら。
5月22日に開業することでも話題の「東京スカイツリー」。これはそれの「ナノブロック」です。ナノブロックとは、一つのポッチがわずか4mmx4mmの世界最小級の超ミニサイズのブロックで、その細かさ故に今までのブロックではできなかったような緻密な表現が可能となった「大人が没頭できる」ブロックです。ブロックとはいえそれなりに難易度も高いので作る過程もじっくり楽しむことができますし、完成後は細かいブロックで構成されたその造形美を鑑賞し楽しむことができます。
しかし、これでもまだ「GW余ってるよ」という方がおられましたら、まだまだたくさんあるナノブロックを順繰りに片付けていくのも一興ですが、甘いものばっかり食べていたらしょっぱいものも食べたくなるのが人の常。ナノブロックばかり組み立ててたらほかのものが組み立てたいですよね。
というわけでお次はこちら。
今やインターネットやソーシャルメディアで簡単に世界とつながることができる時代です。そんな時代だからこそ、問いかけたいです。「日本のものだけ組み立てて良いのですか?」と。
日本のスカイツリーと、フランスのエッフェル塔。これを2つとも組み立てて、日本の心を持ちながら世界視点で物事を考える引きこもり生活を送りましょう。なんだか何を言ってるのか、よくわからなくなってきました。
そして、組み立てに没頭していると、ついつい食事がおろそかになりがち。しかし猛者は一分一秒を惜しむ崇高な存在…素早くおいしく食事をするにはどうしたらいいのか…。1日の食事にかかる時間を15分にまで圧縮するため(?)にはどうすればいいのか…。そんな彼らのために、ハンズおすすめの「カップラーメン3種の神器」をご紹介。
まずはこちら。
ぼくらの永遠のヒーロー・ウルトラマンが3分間をお知らせ! ウルトラマンの胸にともるカラータイマーの形をした面白キッチンタイマー(実物大)です。テンションが上がるタイマーというのも、なかなかありません。おすすめです○(%)oシュワッチ!
戦士たちの戦う力をこのタイマーが奮い立たせてくれること請け合いです。
2つ目はこちら。
疲れ切った猛者の代わりに、カップラーメンのふたを全力で一生懸命押さえる人形です。熱に反応して白く変色していくカップメンを見ていると、自然と心が和みます。「ありがとう」。そう、言いたくなる一品です。「戦士(猛者)にだって休息は必要だぜ…」。そう、語りかけてくるようです。多分ですけど。
最後がこちら。
ラーメン用のフォークです。うまさ絡まり、飛び散らない! すくうだけで絡めやすい、ラーメン専用フォーク! え?ラーメンは箸で豪快にすするものだって?!
わかります。私も箸で食べたい派です。しかし、猛者たちの指先は、あまたのパズルを組み立て続けてもう限界です。箸を扱う負担を少しでも軽減し、楽にラーメンが食べられるという意味でも、重要な食器なのです。
この3点セットがあれば、カップラーメンを「快適に」「素早く」「楽しく」「おいしく」食べられます。
では、長くなりましたが、みなさまがすてきな引きこもり系GWを過ごせるよう祈りながら、今回はこの辺で失礼いたします。
こちらでご紹介した商品はハンズネットはもちろん、東急ハンズ各店でもお取り扱いしております。店頭の在庫状況についてはこちらから直接お問い合わせくださいませ。
(緒方恵)