1
1

もう方眼紙も、3Dソフトも不要ですよ!

新居を探すときには、目を皿のようにして見つめていたのに、引越が終わるとどこに行ったか分からなくなることでおなじみの「間取り図」。家具を配置したり、模様替えをしたりするとき、結構必要になるものです。実際に計測して作るのは骨が折れますが、このiOS用フリーアプリ『MagicPlan』を使うと、いとも簡単に間取り図が作成できます。

使い方はこちらの動画を見れば一目瞭然。アプリを起動して、iPhoneまたはiPadのカメラが写し出す映像の中央に表示されるガイドを、部屋の「角」に当たる部分へ合わせてタップするだけ。タップするとコーンが置かれて、自動的に間取り図を生成してくれます。

部屋毎に作成した間取り図を、指で回転&移動させて組み合わせれば一丁上がり。綺麗な間取り図のデータが完成です。間取り図はPDFやjpgなどでの書き出しも可能。直感的に間取り図を作りたい! という方にはピッタリですね。ダウンロードはネタ元リンクのiTunesストアからどうぞ。

MagicPlan[via インテリアハック

Ranking

RELATED ARTICLES