9

英字がかたどられたアルファベットオブジェ。飾り棚などに置くとかわいいアクセントになります。

1個数百円とはいえ、たくさんそろえると出費がかさむし、そのうち別の文字も飾ってみたくなるかも…。そこで考えたのが、段ボールで作る、なんちゃってオブジェです

用意するものは段ボール、紙、ハサミ、カッター、のり、クレヨン

パソコンで作りたい文字をテキスト打ちし、好きなフォントとサイズにします。

それをコピーしてハサミで切り抜いたら、段ボールにあてて、鉛筆で型を取り、カッターかハサミで切り抜きます。段ボールで2~3枚同じものを作成し、のりで張り合わせたら、あとはクレヨンで着色するだけ。所要時間は数分です。

段ボールの凹凸×クレヨン塗りのざらざら感が、使い古した木の風合いを演出。遠目から見れば段ボールとわからないかも。っていうか別に段ボール製だっていいじゃありませんか、ね。軽いから粘着テープで壁にペタッと貼ったりもできるのが利点です。

小文字で作ってみたり、発泡スチロール+絵の具でカラフル&マットに仕上げてみるのもすてきかもしれません。

Ranking

RELATED ARTICLES