身近にある素材をおいしく! 料理人の中村優がホームパーティにもおすすめなメニューを紹介するコーナーです!
アメリカとスペインに留学した際に、前世はスペイン人だと確信。ことあるごとにスペインを訪れ、2009年の冬には3ヶ月間、料理をしながらスペインを中心にヨーロッパを旅しました。極上の笑顔を生む「食と料理」への関心が高まり、「わたりがらす」の村上シェフに1年半ほど弟子入り。有機野菜や自然派ワイン、こだわりの調味料を使った料理、食材の物語を大切にする感性に触れて学びました。現在は恵比寿に店舗が移ったのを機に、現場ではなくお店作りの方でかかわっています。
今日は私が愛してやまないスペインから、本場スパニッシュオムレツ『トルティーヤ』をご紹介。スペイン各地で教えているママから教えてもらったレシピは以下からどうぞ。
■Tortilla de Patatas (Spanish Omelet)
- じゃがいも 5個
- 玉ねぎ 2個
- 塩 適量
- オリーブオイル 適量
- 卵 3個
- 牛乳 少々
1:じゃがいも、玉ねぎを薄めにスライスし、ボウルに入れます。生の状態で強めに塩をふり、もみこむのがポイント(火を通した後よりも、いもの味が引き立ちます)。
2:「1」を多めのオリーブオイルで、じっくりと揚げるように火を入れます。じゃがいもがほくほくしてきたら、油を切ってボウルに入れて粗熱をとります。この油は次のオムレツにも使うのでとっておきます。
3:「2」のボウルに卵を割り入れて混ぜます。ママは卵のみを使いますが、私は少々牛乳を入れて、ふっくらした焼き上がりに調節します。フライパンに「2」でとっておいたオリーブオイルをひき、フライパンが熱くなったところで材料を一気に入れます。底をかきまぜた後、焦げないようにすぐ中火にします。ふちが固まってきたら、中央は液状でも思い切ってお皿を使ってひっくり返すのが最大のポイント。そうすることで、中が少し半熟のベストな焼き上がりになります。そして、それを2、3度繰り返すときれいな形になります。
4:お皿に移して粗熱をとります。熱々も良いのですが、冷めた状態の方が味わい深くなりおいしいのです。スペインではママが朝に作って夜みんなで食べる、という風景も日常的です。お好みでパプリカパウダーをかけてもおいしいですよ!
中村優:編集者/料理人
南山大学法学部卒業。現在はすてきな女性エディターと一緒に編集の仕事をしながら、たまにケータリングなども行っている。通訳やコーディネイトも時折行う。