120209NEWStc02.jpgいよいよバレンタインも近づき、町のいたるところで目にするチョコレートたち。できれば個性があって喜んでもらえるチョコを選びたいですよね。そこで今回は、イチ男性目線で、これをもらったら「おっ!」となっちゃうチョコレートをご紹介します!

それは、オーストリアで長い伝統を誇るアルティザンチョコレートメーカー「ZOTTER」のモノ。 アルティザンとは直訳すると「職人」や「工匠」といった意味で、その名の通り味も見た目もいろいろな工夫がされたとっておきのチョコレートといった感じ。見ているだけでワクワクしちゃいます。
120209NEWStc01.jpgしかも、自分でパッケージデザインした、オリジナルチョコレートを作ることができるです! これなら、バレンタイン以外にも結婚式や記念日、イベントのお祝いやコーポレートギフトにもぴったりですよね。

また、ZOTTERのチョコレートは、全てオーガニック素材でできていることや、フェアトレードの認定を受けたカカオを使用していてるという点も、うれしいところ!

なかでも、ハンドスクープという商品のマール・ド・シャンパーニュは、豆乳を使ったチョコで、ベジタリアンやヴィーガンの方も楽しめるよう配慮され、見た目だけじゃないところもポイント高し。

ここで、ちょろっと気になるラインナップをカンタンにご紹介します!

Labooko/ラブーコ 450円(税込み)
シングルビーンズカカオの質の高さを堪能できるチョコバーで、ミルク、ダークチョコレート、ストロベリー、ミント、キャラメルなど6種類の味が楽しめます。

Hand-scooped/ハンドスクープ 1050円(税込み)
最高品質のカカオにミルク、ナッツ、フルーツ、スパイス、果実酒などのオーガニック食材を組み合わせた独特なチョコレート。こちらも6種類から選べます。

Mini set/ミニセット 1400〜1600円(税込み)
ハンドスクープバーのミニセットと、ラブーコを一口サイズにしたようなナシスピュアカカオ、ナシスフルーツのセットが用意されています。パッケージが本当に可愛くて、食べるのがもったいなくなりそうですね。

Balleros/バレロス 1100円(税込み)
ナッツやドライフルーツをチョコレートでくるみ、ココアパウダーやフルーツパウダーなどでコーティング。サワーチェリー、デーツ、カボチャの種を使ったものもあるそうですよ。

大好きな人に、お世話になっている人に。あなたがデザインした、世界でただひとつのチョコレートを贈ってみてはいかがですか?

text by赤司研介

——————————————————————————–

akashi01.jpg都内の広告制作会社で数々のパンフレットやフリーペーパーなどの制作・執筆を経験。
現在はライター、コピーライター、チャリティフェスのオーガナイザーとして活動中。

HP>>

Ranking