120114NEWSgc01.jpgカラダを温める食材としてすっかり定着した感のある「生姜」。 お茶に入れたり、お料理に入れたり、寒い季節には積極的に摂りたいものです。

お茶にすぐ入れられて便利な生姜シロップを手作りしている方もいるかもしれませんが、忙しくて作る時間がない……、自分で作るのは面倒で…という方は、ジンジャーのコーディアルを1本常備しておくと便利ですよ。 おすすめの1本は、イギリスのビーバーフルーツファーム社の有機コーディアル ジンジャー」。

コーディアルとは、ハーブやフルーツのエキスを抽出した、希釈タイプのナチュラルなドリンクのことで、イギリスでは身近な飲み物として昔から親しまれています。この「有機コーディアル ジンジャー」は、スパイシーなジンジャーに有機レモン果汁と有機きび砂糖、天然水を加えていて、甘味料・香料・着色料・保存料を一切使用していないのが、ロハス女性におすすめしたいポイントなんです。

120114NEWSgc02.jpg紅茶に入れてジンジャーティーとして飲むのはもちろんのこと、お湯で割って生姜湯風にしたり、ヨーグルトにかけたり。炭酸水で割って、自家製ジンジャーエールを作るのもGOOD!

コーディアルは甘味が強いものが多いですが、この商品は刺激的な辛さが特徴。飲むと喉がピリピリするほどの辛さなので、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールが好きな方などにはぴったりですね!

ビーバーフルーツファーム社の有機コーディアルのシリーズには、他にブルーベリー、ブラックカラント、エルダーフラワーがあり、アマゾンなどのオンラインや「Dean & Deluca」の各店舗で購入可能です。 120114NEWSgc03.jpg女性にとって大敵な冷えに負けないためにも、無理なく継続できる冷え性対策をはじめたいですね!

[有機コーディアル ジンジャー]
発売元:ユウキ食品
500ml。1,575円

text by 中澤小百合
——————————————————————————-
nakaazawa_p.jpgビジネス系出版社を経て、フリーランスのライターに。会社員時代に酷使してしまった心と体を癒すべく、暮らしに取り入れた自然療法の魅力にはまり、現在はアロマ、ハーブ、フラワーエッセンス、各種セラピーに関する記事を主に執筆。ペット専門誌で犬のホリスティックケアや愛犬とのロハスな暮らしの提案も。日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト。

Ranking