
高野豆腐のカツサンド

材料 <2人分>
パン(ラントブロート:ライ麦パン) …1cmスライス4枚 高野豆腐…4枚 しょうが…5g 水…1カップ しょうゆ…大さじ2 溶き粉(小麦粉、水)…適宜 パン粉…適宜 揚げ油(なたね油+ごま油)…適宜 [ソース] トマトピューレ…120cc しょうゆ…小さじ4 豆味噌…小さじ2分の1 くず粉…小さじ1 白ごまペースト…適宜 海塩…少々 レタス、キャベツ(せん切り)…各適宜 |
作り方
1 高野豆腐はバットに並べて、ぬるま湯でもどし、半分の大きさに切る。
2 1の水分を手のひらで丁寧に絞る。しょうがは洗って、皮つきのまますりおろしておく。
3 浅鍋に水としょうゆ、2のしょうがを入れ、2の高野豆腐を並べて入れ、中火で煮る。蓋をしないで、完全に煮汁をとばし、バットなどに移して冷ましておく。
4 冷めた3に水と小麦粉の溶き粉、パン粉をつけ、中温よりやや高めの温度の油で、かりっと揚げる。途中、裏返す。
5 小鍋に、トマトピューレとしょうゆを入れ、煮立てる。豆味噌を溶き入れ、同量の水で溶いたくず粉を少しずつ加え、とろみをつけ、ソースを作る。
6 パンの片側にそれぞれ白ごまペーストを塗って、軽く塩をふる。
7 レタスをパンに合わせて切り、パン、レタス、キャベツのせん切り、4の高野豆腐カツ、ソース、レタス、パンの順にのせてできあがり。
ひとくちメモ
![]() アコルト開店以来、大人気のサンドイッチ・レシピを公開しました。 |
der Akkord[アコルト]
![]() 所在地:東京都渋谷区神宮前5-45-5 |
der Akkord・主宰 西野椰季子さん
![]() ナチュラル・フード・コーディネーター。パートナーの松尾雅彦氏と共同でder Akkordを主宰。 |